船橋市長 藤 代 孝 七 様

    小栗原放課後ルーム指導員の
            理不尽な異動に断固反対します!
                  〜これ以上子どもたちをいじめないで!!〜
昨年のあの騒ぎから1年....                                            
 船橋市は、学童保育の公設公営化への移行の中で、私たち父母そして子どもたちの最大の願いであ
った「公設化以前の学童保育の指導員を継続して採用して欲しい」という11万人以上に及ぶ署名を
無視し、指導員としての資質の有無とは全く関係のない一般常識を問うだけの競争試験を強行し、指
導員としての経験と情熱に溢れた人材を大量に切り捨てるという暴挙に出ました。
 小栗原学童保育では3人いた指導員のうち指導員歴20年以上というベテラン2人が、1人は市に
よって解雇され、もう1人は他の放課後ルームへ移動という事態を迎え、子どもたちに深い悲しみと
はかり知れない傷を負わせました。
 そして昨年4月、小栗原放課後ルームは、学童時代からの継続指導員1人を含む5人の正規指導員
でスタートすることになりましたが、市が「試験により、能力と熱意のある優秀な指導員を採用でき
た」と豪語したその指導員5人のうち、7月末までに2人も退職するという、私たちが最もおそれて
いた結果となりました。
 この2人の欠員に関しては早期の補充を求めましたが、市は臨時職での穴埋めでしか対応していた
だけませんでした。その後、臨時職は3ヶ月雇用を理由に何人も入れ替わり、そのたびに子どもたち
に不安を与え続けてきました。
また、今年も....
 昨年12月に、13年度採用指導員の前倒し採用によりようやく1名の正規指導員が加わり、正規
4人、臨時2人という陣容で、ルームの指導体制もやっと安定しかけた状態となってきたところでし
たが、ここに来て、子どもたちの人数に関係なく全てのルームで正規指導員3人体制という全く計画
性も根拠もない方針を担当課は打ち出し、意味無くいたずらに指導員を動かそうとしています。
 しかも、今回の異動では、昨年採用されてから1年間かけてようやく子どもたちとの信頼関係を築
きあげ、現在ルームの指導の中心となっている3人の指導員の中で、2人までもがその対象となって
います。
 市の担当課は、放課後ルームを良くしたいという気持ちが少しでもあるのでしょうか? 単なる市
の職員の異動とは訳が違うのです。ルームは子どもたちのためにあるのではないのでしょうか? ル
ームは子どもたちにとって、まさに生活の場であり、もうひとつの家庭なのです。指導員が替わるた
びに子どもたちは、悲しみ、とまどい、傷を負っていきます。
 そんなことがわからない「放課後ルーム」担当課職員全員を即刻クビにして欲しい。
もうこれ以上、子どもたちを泣かすようなことはやめてください!
子どもたちをいじめないでください!
 私たちは、小栗原放課後ルームの鶴田指導員と古村指導員の異動に断固反対します。小栗原の子ど
もたちに返してください。