2002年1月18日
船橋市長
 藤代 孝七 様
                           船橋市学童保育連絡協議会
                           会 長 細田 文夫
                           船橋市西船2-2-21
                           047-433-9266
              学童保育行政に関する要望書

 日頃、学童保育事業の発展にご尽力いただきまして、心からお礼申し上げます。特に
昨年12月の補正予算で、「大規模ルームを増設して適正規模に」という私たちの要望
も聞いていただき、4ルームの移転予算が計上されたことには、たいへん感謝しており
ます。貴職におかれましては、日頃より市民の福祉向上のために、ご尽力をいただきま
して、心からお礼申し上げます。
 さて、以下の項目について、懇談したいのでよろしくお取り計らいをお願いします。

○懇談項目

(1) 4年生以上の入所問題について
@ 昨年12月20日付厚生労働省雇用均等・児童家庭局育成環境課長の通達でも出さ
 れているように、4年生以上の入所について、市広報に掲載するなど、積極的に取り
 組んでください。
A 特に、1月の入所締め切りで定員に満たないところは、広報などで、4年生以上を
 含めた募集をして下さい。

(2) 今後の放課後ルームの整備計画を明らかにしてください。
@ 12月補正予算の中味について
A 来年度設置予定のルームについて、年度途中などできるだけ早期に開所してくださ
 い。
B ルームの移転や新設について、父母の要望を積極的に取り入れてください。

(3) 法典西小ルームの移転問題と当面の対応について
@ 法典西小の子どもたちが通いやすい場所にルームを設置してください。
A 早急に移転できない場合は、校舎内に待ち合わせの場所を確保するなど、父母の要
 望に基づいた対応をして下さい。

(4) 指導員の受験資格について

(5) 入所説明会の配布資料「保護者の方へ」の内容の変更について
@ 「放課後ルームは、市が施設を用意し直接運営しますので、保護者の方に運営等で
 お手数をおかけすることはありません。また市が父母会等を組織したり、夜間に会合
 を開いたり、休日に行事を開催することもありません」の記述は、昨年2月23日の
 福祉サービス部長(当時)との協議内容のとおり、削除してください。
A この問題については、懇談を待たずに対応してください。