船児第00118号
                                      平成14年4月26日

船橋市学童保育連絡協議会
会 長  細 田 文 夫 様
                                   船橋市長  藤 代 孝 七

入所問題に関する再度の申し入れに関する回答について

 日頃、放課後ルーム事業につきましてご理解ご協力いただきましてありがとうございます。

 平成14年4月3日付けで申し入れのあった件につきまして、下記のとおり回答いたします。

〔1〕放課後児童の健全育成を図る施設としての質の確保の必要性から定員の見直しを図ったところでありますが、今年度は待機児童対策としての緊急性を優先し、現行施設において定員を超えた場合も児童を受け入れてまいります。

〔2〕空き教室については、学校の教育活動での利用が中心であり、現時点でこれ以上学校内で放課後ルームを拡大することは一般児童の保護者の理解を得ることが困難であること、また、児童ホームについては、放課後ルームとは別の目的、役割をも担っている施設であり、一部の児童のみに放課後ルームとして占用することは適当でないと考えます。

 また、近隣のルームでの受け入れにつきましても、隣接学区の施設までの遠距離を子どもの足で一人で通う必要がないという安全面での配慮、学校との連絡を密にすることにより、学校日課に合わせた運営を図る等のメリットを考慮し、隣接学区へ通う不便さ、危険な状況を早く解消するため、今年度中に全小学校区へ開設するという段階であり、受け入れは考えていません。

〔3〕放課後ルームは、保護者のみなさんの強いご要望の中で、子ども達の安全を第一に、極力学校内に設置する方向で、学校関係者の協力を得ながら対応してまいりました。

 しかし、各学校の施設の活用も、学校の教育活動を主体として考える必要があり、一定の限度もありますので、現行が精一杯のところであります。

〔4〕放課後ルームは、従来どおり3年生までを対象とし、定員に余裕がある場合のみ4年生以上を受け入れてまいります。

〔5〕「なかよしクラブ」につきましては、公設公営で放課後ルーム事業を実施しておりますので、ご要望にお答えすることはできません。