法典地区市政懇談会記録

開催日時  平成15年2月15日(土)午前10時〜12時25分

開催場所  丸山公民館  講堂


・法典西小学校放課後ルームについて

【質 問】 
 法典西の放課後ルームのことで発言させていただきます。
 私どもの住んでおります法典駅の周辺の地域では、平成10年まで学童保育がなく、働いている親は隣の塚田地域もしくは行田地域にある学童に子供を通わせていました。平成11年に自主運営で市から援助をいただき、マンションの一室を借りて、なんとか学童保育のスタートができました。その際も色々とお世話になりました。
 そして、平成12年4月からは市立で法典西小学校の児童のために放課後ルームが開設されています。
 今、パートなどで働くおかあさん達が増えている状況の中、放課後ルームでは指導員が子供たちを安全に楽しく、夕方まで過ごさせてくれます。夏休みなども安心して子供たちを通わせることが出来ます。
 今の法典西放課後ルームの状況は、開設に際して法典西小学校からの近道が通れるはずだったのですが、そこが道路ではなく私有地だということで、通ることが出来なくなってしまい、今は回り道をしています。小学校から徒歩で20分位かかります。小学校を挟んで反対側に住んでいる子供も多く、ルームから帰宅の際は30分から40分かかる子供もいます。雨の日、荷物の多い時、新一年生などは通うのがとても大変な状況です。
 墓地と畑の間の道がありまして、変質者の出没などが心配なところです。現在の場所は塚田の住宅街の中にありまして、自然に囲まれているところです。ルームには多数の子供たちが出入し、うるさいですし、親が子供を迎えのために、新学期、4月とか5月は新一年生の親は車で来ることも多いのです。塚田地区の方に多大なご迷惑をおかけしている状況です。また、子供たちにとっても「静かにしなさい」とか制約が多い中で生活しています。
 学校から離れた場所にあるために、どこにあるのか知らない法典西小学校の保護者の人も多いようです。放課後ルームが小学校の中にあると利用する人も増え、より多くの地域の皆さんへ、市の福祉サービスを還元できるのだと思います。今回地域の皆様と共に「放課後ルームを法典西小学校の敷地内に入れてください」という要望に取り組みました。地域の皆様からたくさん署名をいただきまして、1,356人の署名が集まりました。
 担当課職員の方にも、今の話を聞いていただいているのですが、いつもきちんと聞いていただき、色々と努力していただいております。ただ、担当課の職員の方だけでは解決出来ない問題も多いようで、是非とも市長さんのご英断で、私たちの要望が叶いますよう署名を届けさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

【回 答】 
 ご指摘いただいた点は、重々話しを聞いております。平成12年度の時点で、ともかく早く整備をしたいということで、学校内、学校周辺の設置を勿論考えた訳ですが、当時の状況で非常に困難だったということを踏まえまして、現在の場所にご協力いただきながら設置したという経緯があります。
 確かに、55箇所全てに放課後ルームが設置された現在において見ますと、他の放課後ルームに比べますと条件が厳しいという現状もあります。それは立地条件等から当然でありますので、それは色々とお話をうかがっておりますので分かっているつもりであります。
 しかし、当初の経緯もありますし、学校等との調整もありますので、努力はいたしておりますので、もう少しお時間をいただいて、解決に向けて努力をしたいと思います。