2003年12月18日
船橋市長 藤代孝七 様
                            法典西放課後ルーム父母会

       法典西放課後ルームの小学校内への早期移転等を求める要望書

 日頃、放課後ルーム事業に深いご理解をいただきありがとうございます。

 さて、私たち法典西放課後ルーム父母会では、2003年12月7日に父母会を開催し、
下記事項の実現を船橋市に要望することとしました。父母の子どもを思う気持ち、法典西
の地域の方々1,356名の「放課後ルームを法典西小学校の敷地内に入れてください」
との署名に応えて、早期に移転を実現していただきますよう重ねてお願い申し上げます。
なお、回答は文書にてお願い致します。

1 法典西放課後ルームを平成16年度の早い時期に小学校の敷地内に移転してください。
 現在の法典西放課後ルームは学校から歩いて約20分かかります。ここから自宅に帰る
と30〜40分かかる子どももいます。外遊びも校庭に限られてしまいます。ルームの場
所は塚田小学校区になります。「入所したくても遠くて通えない。」というのが法典西の
地域の子をもつ市民の率直な声です。福祉局長も「他の放課後ルームに比べますと条件が
厳しいという現状もあります…もう少しお時間をいただいて、解決に向けて努力をしたい
と思います。」とご回答くださいました(平成15年2月15日の法典地区市政懇談会)。
児童育成課からも「法典西が最優先だと思って動いていました。」とのお話しをいただき
ました(11月27日児童育成課との懇談)。また、市長も自らルームを見に行かれたこ
ともあるとうかがっています。市長も法典西放課後ルームの移転の必要性は十分ご理解い
ただいていることと思います。一日も早く、子どもたちの通所の負担をなくし、また、他
のルームのように校庭とルームを子どもたちが行き来できる環境となることを父母一同切
に願うところです。法典西放課後ルームが平成16年度の早期に小学校の敷地に移転して
いただくよう要望いたします。

2 小学校内への移転が実現するまでの間、以下の措置を取っていただくよう要望します。
@子どもの送迎と保育を並行して行える十分な指導員の配置をお願いします。私たちは現
状では送迎2名、ルーム待機1名、外遊び2名の計5名の配置が必要だと考えています。
Aこれまでの小学校との間に築いてきた協力関係を維持してください。その上で、屋内の
待機場所が確保できるように市から働きかけをしてください。
B災害などの非常時にも子どもの安全が確保できるよう、避難場所、学校とルームの連携、
保護者の対応について保護者に明示してください。
C保護者のお迎えに対応できるように駐車スペースを2台分以上確保してください。子ど
もの迎えのために駐停車していて近隣の方から市やルームへ苦情がだされたこともあり、
父母は、迎えに行きにくい状況があります。
D小学校と同様なアラーム設備を設置してください。
E近隣の方々にルームを理解していただくための対策を行ってください。

                                      以上