平成14年12月19日
船橋市長 藤代孝七 様
                            八栄放課後ルーム保護者会

          八栄放課後ルーム施設拡充等の要望について

 貴職におかれましては、学童保育事業の発展に日々ご尽力いただき、心からお礼申し上
げます。

 特に、今年度入所にあたり実施された3年生までは待機を出さない緊急の対応、また、
4年生の夏休み入所について、特段のご配慮をいただきましたことを感謝申し上げる次第
です。

 貴職もご承知のとおり、八栄放課後ルームは夏見地域の学童保育事業の重要な役割を果
たしており、ルームの定員を大きく上回る児童が通っていることからも明らかとなってい
ます。現在のルームの状況は、窮屈さもありますが、学校敷地内という安全面に加え、ル
ーム指導員のご指導のもと、同じ八栄小学校に通う児童が協力しあい,助け合いながら放
課後をすごしております。

 しかし、八栄放課後ルームの定員は50名と規模が小さく、船橋市内の各小学校の在籍
する児童数に対する各放課後ルームの定員数、いわゆる、充足率をみると、市の平均水準
の半分程度であり、このことが定員を上回る受け入れによる混雑という事態、また4年生
以上も入所できないことの根本原因です。

 ルームの定員が拡充されない限り、こうした事態は今後も続き、夏見地域の子どもたち
に、また、父母に大きな不安が広がっております。

 放課後ルームを必要とする児童が楽しく豊かな放課後を過ごし、働く父母が安心して働
き続けるために、夏見地域で重要な役割をもつ八栄放課後ルームを実態に即して施設を拡
充し、適正な規模にしていただきますよう早急な対応をお願いいたします。

 つきましては、次記の点について要望いたしますので、たいへんお忙しいとは存じます
が、平成15年1月末日までに文書でご回答いただけますようお願いいたします。

                    記

1. 八栄ルームの定員は、市の平均水準の半分程度という実態であり、ルームの施設を
早急に拡充し、適正規模にしてください。

2. 来年度の入所方針では、定員の120%を超える場合,希望すれば近隣ルームで受け
入れる措置をとるとなっており、そうしなければ待機となってしまいます。私達は、近隣
のルームといえども、低学年の児童が個々に一人で通うことは、交通事故や犯罪等、安全
上で大きな問題があり、同じ小学校に通う児童が助け合い、協力し合いながら成長する健
全育成の目的からも八栄小学校に通う児童は,八栄ルームに通うべきとの基本的認識をも
っております。今回の事態は、八栄ルームの施設があまりにも小さいことが根本原因であ
り、あくまでも八栄ルームの入所希望者は全て八栄ルームに入所させる前提で緊急措置を
とるべきだと考えております。つきましては、施設が拡充できるまでは次項の緊急措置を
とってください。

(1)学校施設の利用、例えば、図書室や特別教室、体育館の一部などを一時借用し児童
   を受け入れてください。
(2)3年生までは待機を出さないという従来の方針を踏襲し、当面は希望者全員を受け
   入れてください。
(3)雨の日や夏休み等の休業日は、学校施設を一時借用し、混雑緩和の措置をはかって
   ください。
(4)4年生以上の児童についても、厚生労働省課長通知に即し、入所を認めてください。
   特に、夏休み等の長期休暇時は、入所児童の出席率も勘案し入所を認めてください。

                                     以 上